【楢葉町】戦国ロマン!イケメン…
戦国時代、南東北の岩城郡を領地としていた武将・岩…
2021.03.09
キラキラと輝く姿はSNS映えすること間違いなし、女子たちの間で話題沸騰の福島県いわき市にあるゼリー専門店「ゼリーのイエ」の見て楽しい・食べて美味しい、まるで宝石のようなゼリーをご紹介します。
SNS映えすると話題になった「ゼリーのイエ」のゼリー。店頭には、ムースとカラフルなゼリーが層になったものやキューブ状にカットされたゼリーが閉じ込められたものなど他ではなかなか見られないキュートなゼリーが何種類も並び、選ぶところからすでにワクワクしてしまうこと間違いなしです。
ショーケースの中でも一際目を引くのが何色ものゼリーが層になっている「アセロラミックスゼリー」や「トロピカルゼリー」。中にはチーズ風味のムースや季節のゼリーが何種類も入っており、見ているだけでうっとりしてしまうような美しさですが、ゼリーのイエのゼリーには、「断面」にも隠された魅力があるのです。
ゼリーのイエオフィシャルサイトのトップ画像にもあるように、ゼリーを4等分に切ってみると、まるでケーキのように華やかな断面が!メロンゼリーやイチゴゼリー、ブルーハワイゼリーなどの単色に見えるゼリーの中にも鮮やかな外側のゼリーの味に合わせたムースが閉じ込められているので、こちらも「断面萌え」が楽しめます。切った後まで可愛いなんて食べるのがもったいない!と思うほどテンションが上がりますよね。
もちろん食べても美味しいのがゼリーのイエのゼリー。どこか懐かしい固めでぷるんぷるんの食感です。あっさりとした味わいのゼリーと中に入っているムースが絶妙のバランスで、つるんとしたのどごしもゼリー好きには嬉しい一品です。
ゼリーのイエには細田守監督の映画「未来のミライ」にも登場する、オンラインショップ限定の名物があることをご存知ですか?まるでホールケーキのような見た目のゼリー、その名も「デコレーションモアリッチ」。ゼリーのイエのゼリーは全て手作りのため、繁忙期には作ることができないというなかなか手に入らない幻のゼリーなのです。
直径15cmのプラ容器に流し込まれたキラキラと何層にも輝くゼリーには見る人を魅了する美しさがあり、特別な日の特別なおやつタイムに食べたくなるような気持ちにさせられます。
店名 :ゼリーのイエ
住所 :いわき市小名浜寺廻町7-16
営業時間:9:00~15:00 商品がなくなり次第終了
定休日 :土・日・祝日
・ゼリーのイエオフィシャルサイト
http://zerry-no-ie.net/
買ってから食べるまで、どの瞬間も写真映え間違いなしの宝石みたいなゼリーを販売するゼリーのイエ。いわき市に立ち寄った際のお土産にいかがでしょうか。
・見て楽しい!切ってびっくり!断面萌えゼリー
・ゼリーとムースの絶妙なバランス!ぷるぷるゼリーに舌鼓
・ホールケーキのようなデコレーションモアリッチにノックアウト
レビュー投稿 | |